いつも美活ライフをご覧いただきありがとうございます。編集の紅葉です♪今回はインスタ映えする!とSNSで話題の「カラフルジョイ」を社内で作ってみました!食器用洗剤のJOY(ジョイ)を混ぜ合わせて作るカクテルのような可愛いボトル♡見ているだけでも癒される仕上がりでしたっ!!
カラフルジョイとは?
「カラフルジョイ」とは、透明な詰め替えボトル(ディスペンサー)に食器用洗剤のW除菌ジョイと透明ボトルのジョイを組み合わせることにより上下2層に色が分かれた美しい洗剤ボトルを作るアイデアです。
見た目が綺麗でSNSを中心に若い主婦や女性を中心に注目を集めています。色の組み合わせは12色以上で自分の好きなカラフルジョイを作ることができます。
作り方も簡単で2種類のジョイを透明の容器に入れて混ぜるだけ。
2種類入れると色が混ざってしまうのでは?と思うかもしれませんがジョイの比重の違いで綺麗に上下層に分かれるようになっています。
カラフルジョイの材料
まずカラフルジョイを作るのに必要なのは
カラフルジョイを入れるためのボトル
白ボトルの「W除菌JOY」と「透明ボトルのJOY」の2種類です。
透明ボトルJOY:ピンクグレープフルーツ
透明ボトルJOY:パワーミント
の3種類にしました♪
この白ボトルと透明ボトルの2つがないと2層にする事が出来ないので注意してくださいね♪
今回はハーバリウム風にしてみようと思い、100均でお花も買ってきました♪(お花はなくてもカラフルジョイは出来ますよ~!)
カラフルジョイの作り方
材料が用意できたらさっそくカラフルジョイを作っていきます!
カラフルジョイの作り方はP&Gの公式サイトに載っているのでこちらを参考に作っていきます♪
まずは白いボトルのW除菌JOYをボトルに沿わせながらゆっくり入れていきます。一気に入れるとこぼれてしまうので気を付けていれます。
大体ボトルの半分くらいに入れてみました!次に飾りのお花を入れます!!
なんかちょっとこれだけでもかわいいですよね♡既にフォトジェニックな感じがあります。そして最後に透明ボトルのJOYをゆっくりゆっくりボトルに沿わせながら入れていきます。
ボトルの口いっぱいまで入れ終わるとこんな感じになりました~♡2層目を入れている時、混ざってしまっている感じがあったのですが最後まで入れ終わるとしっかり色が分かれていました。途中で少し不安になりますが気にせず最後までゆっくり入れてみると良いです!!
そして完成したのがこちらっっ!!
↑微香タイプ+ピンクグレープフルーツ
↑微香タイプ+パワーミント
ピンクバージョンとグリーンバージョンです♡めちゃくちゃ可愛い~(´・ω・`)☆ミ
社内の女性に見せてみるとピンクグレープフルーツの方が人気が高めでした。やっぱり女性はピンク好きですよね~(笑)ちなみに私自身もピンクの方が好きです♡ただパワーミントの方もスッキリ感があって見た目も可愛いですし夏の暑い日にこんな素敵な洗剤がキッチンにあったらテンションも上がるのでは?と思います♡
どうして2層に分かれる?
ポートレートを使ってみた(笑)(笑)
カラフルジョイはどうして2層に分かれるのかと言うとその秘密は「比重」だそうです。白いボトルのW除菌JOYの方が重く、透明ボトルJOYの方が軽いのでゆっくり混ぜると2層に分かれるんだとか( ゚Д゚)これを思いついたP&Gさんはスゴイですね!!しかもこのカラフルジョイのおかげで売り上げも上がったんだとか!!さすがですっっ(@_@)
カラフルジョイが混ざってしまう
カラフルジョイを作っていて混ざってしまう方はもしかしたらボトルのせいかもしれません。ネットでカラフルジョイを作っている人を調べてみるとガラス系のボトルに入れたら混ざってしまったという声もありました。絶対とは言い切れませんが混ざってしまった方はプラスチック容器でトライしてみるといいかもしれませんね(´;ω;`)
カラフルジョイはキュキュットでも出来る?
今回、私はJOYのみで作っていますが調べてみると他の食器用洗剤でも作っている方がいました。キュキュットやマジカでも作れるとの事でしたが混ぜてしまうと危険な成分の洗剤もあるので作り際にはしっかり確認をしましょう♪今回、私が使ったJOYはどちらも同じ性質なので混ぜても安全なんだそうです。
インスタでも超人気のカラフルジョイ
View this post on Instagram
引用:instagram
View this post on Instagram
引用:instagram
みなさんとてもオシャレですね♡カラフルジョイは写真に撮るだけでも簡単に映えてくれるのでオシャレな写真を撮りたいけど難しい!!という方は是非作ってみてくださいね~♪
カラフルジョイでカラー診断?!
P&Gの公式サイトを見てみるとカラフルジョイでカラー診断が出来るようでした。今回私が作ったカラーは「アクティブガール」と「南国バカンス」ですね。(笑)
アクティブガール(水色×ピンク)は
「考えすぎてなかなか行動に移せない方におすすめ。冷静な考えのもとで、行動すべきことを後押ししてくれます。考えるだけでなく、一歩ふみだせそう!」
引用:https://www.myrepi.com/home/cleaning/joy-colorfuljoy
南国バカンス(水色×グリーン)は
「落ち着いて家事をしたい方におすすめ。落ち着いた気持ちと、冷静な判断力を高めます。リラックスしながら、家事をサクサクこなせそう♪」
引用:https://www.myrepi.com/home/cleaning/joy-colorfuljoy
なんだそうです。他にもカラーによって診断結果が違うので気になる方は公式サイトへ!(^^)!
まとめ
今回はインスタで大人気のカラフルジョイを作ってみました!!社内ではお昼を食べた後にお弁当箱を洗う人が多いので楽しく作り終わったら無駄なく使えるところがいいな~と感じました。またたった2種類の洗剤のみで作れてしまうのでお子さんと一緒に作って楽しむ事も出来るので是非、みなさんもやってみてくださいね~♡
おまけPhoto
私がカラフルジョイを作り終わった頃にはSRが退社していたのでラインで見てもらいました(笑)やっぱり女性は好きですよねっ♡