みなさんは半身浴と全身浴の違いや半身浴をした時の効果やメリットはご存知ですか?最近では健康、美容のために半身浴をする男性も増えてきていますが実際に期待できる効果について間違った知識を持っている人が多いそうです。なので今回は半身浴についてご紹介したいと思います♪
そもそも半身浴とは?
健康と美容の両方が得ることが出来る入浴方法で最初は女性が好んで行ってきたのですが、最近ではご年配の方や男性の積極的にやり始めた入浴方法になってきました。半身浴が定番化されてからかなり時間が経ち、いろんな方法がネットなどにアップされてきて本当に正しい半身浴について知らなかったり、誤って覚えてしまっている方も増えています。そこで半身浴の効果や基本的な効果などここで紹介させて頂くことでこれから半身浴をチャレンジする方やこれまであまり半身浴の効果を感じられなかった方への効果的に行える方法を紹介していきたいので、是非チェックしてみてください。
半身浴と全身浴の違いについて
テレビやネットなどでダイエットの定番で紹介されているのが「半身浴」!そこで気になるのが「全身浴」と「半身浴」ってどんな違いがあるの?どんな効果があるの?いろんな疑問が出てくると思います。ネットや雑誌でも紹介されていると思いますがここでも「全身浴」と「半身浴」の違いを紹介したいと思います。
半身浴
湯船をお腹のあたりまでの高さまでお湯を溜めて浸かります。こうする事で心臓や肺などへの負担がかからない事から全身浴よりもゆっくりと長い時間入浴出来ていっぱい汗をかけるぐらいより体を温める効果があります。最近ではご年配の方も好んでこの入浴方法で入られる方も多いみたいです。
全身浴
半身浴と違って肩までお湯に浸かる為、水圧で体の中の臓器などに負担がかかってしまいます。ただ身体を包み込むように温熱がきて入浴の気持ちよさを十二分に感じる入浴方法でもありますね。お風呂好きは全身浴のほうが入浴の気持ちよさを感じられて好まれるでしょう。
半身浴の効果について
半身浴という言葉が知られてからもうどれくらいたったのでしょうか?ダイエット効果や美肌効果などは目に入ってきても細かいことは意外としらないということはありませんか。半身浴のやり方次第で大して効果が出ないこともあるのでそれだともったいないですよね!せっかくなので効果を最大限に引き出すためにも、まず半身浴はどのような効果があるか紹介させてください!
半身浴にデトックス効果はある?
半身浴をすると身体が温まっていっぱい汗が掛けるから老廃物が出てデトックス効果があると思われてると思います。確かに汗から老廃物が出てデトックス効果はあるのですが汗からは2~3%ぐらいしか老廃物は出ていないんです。人の身体で一番老廃物が出るのは「便」になるので、半身浴でゆっくり身体の芯から温まり血の巡りや胃などの消化器官を活発にして身体全体の新陳代謝を良くして、日々のお通じをしやすい状態にする事が初めてデトックス効果が出てくる事になります。
半身浴にダイエット効果はある?
実は半身浴でたくさん汗をかいても消費カロリーは意外と少ないことは知っていますか?ご飯の三分の一ぐらいのカロリーしか消費出来ないので半身浴をしてもすぐに痩せれるわけではないんです。あくまでもお風呂で汗をたくさん掻いて身体の新陳代謝が高まり老廃物などがたまりにくくなれば痩せやすい身体を作っていく事が出来るので、ダイエット効果を助ける方法になっています。
半身浴に美肌効果はある?
女性にとって美肌効果は美容にとって気になる事のひとつですよね!ゆっくりと湯船に浸かることが出来るので毛穴が開き始めて、余計な皮脂が出て行くので毛穴がキレイになりなかなか取れない鼻の小さい角栓も取りやすくなるし、しっとりとしたツルツルになる美肌効果になります。それと毛穴の汚れが取れるだけでなく半身浴の効果で副交感神経を良くして、半身欲を続ける事でとても気持ちの良い睡眠効果もあるので十分に安眠が出来て様々な美肌効果も出てくるから一石二鳥ですね!
半身浴の正しい入浴方法について
ダイエットや美肌に興味を持っている女性の皆さんにかならず試してほしい半身浴!でも、正しい入浴方法でないとあまり効果がありません。むしろ逆効果になってしまうかも!せっかくの半身浴、正しい入浴方法で最大限に効果を引き出す方法をご紹介します。
半身浴にオススメな温度
半身浴でもついついいつもと同じぐらいのお湯の温度にしちゃうところですが、実はそんなに熱くしなくても大丈夫なんです。人によって個人差はありますが、半身浴の温度は「ややぬるめのお湯」が良いと言われていて「約38度?40度」くらいが丁度良いみたいです!お湯が熱すぎると身体の表面だけしか温まらないしあまり熱すぎても長く浸かることもできないので「ややぬるめのお湯」が身体の芯から温めて半身浴の効果を引き出すおススメの温度になってます
半身浴はどれくらいすれば良いいいのか?
よく半身浴で1時間とかかなり長い時間入る方もいますがそこまで長くなくても十分に効果があります。目安としては 「約20分?30分程度」身体からじんわりと汗をかき始めたら十分温まってる証拠ですので無理しなくても大丈夫です。あまり長く入浴していると肌がふやけてしまい肌には良くないですし、体質や体調もあるので自分にあった時間でやっていきましょう!もし長い入浴をすると貧血を起こしてしまい約20分?30分なんて入浴出来ない人は身体の関節の節々に約30秒間シャワーを当てても湯船に入ったのと同じ効果があるので半身浴と一緒に試しても良いかも知れませんね!
半身浴は毎日した方が良い?
忙しくてなかなか半身浴する時間が無い方もいると思います。毎日しなくても半身浴をやり続ける事によって身体の血行を良くする事が出来て、冷え性やダイエット効果しやすい身体作りが出来るし、リラックス効果もあるので気持ちの良い睡眠効果もあるので時間が出来るときでも半身浴はおススメ出来ると思います!
半身浴でこんな入り方は効果ない!
半身浴は長い時間の入浴をするので入浴前には必ず水分補給を忘れないように!胃腸などに負担をかけないためにも冷水じゃなくて「白湯」や「常温の水」がいいですね。長い時間入浴してると肌がふやけて良くないので自分にあった入浴時間をみつけよう。
半身浴は重曹を使うと良いって本当?
重曹には発汗作用があるので半身浴の効果を十分に出せるのと毛穴の汚れも落とせるので美肌効果も最適なのでおススメです!ただし重曹は食用のものを使わないと身体に害があるので重曹選びはお気をつけください。その他にも重曹だけでなく今の入浴剤でも血行促進や発汗作用あるので入浴剤選ぶとき気にしてみるのも良いかもです!
半身浴は男性でもしていいの?
女性だけでなく最近では男性もダイエットや肌など美意識が高くなってきている時代です!男女問わずデトックス効果や美肌効果などが得られるので男性だからといって半身浴をしちゃいけない事はありません!半身浴でリラックスして、気持ちの良い安眠で一日最後の締めくくりましょう!
まとめ
今回は半身浴について紹介してみましたがいかがでしたか?全身浴とは違った効果やメリットがあり、半身浴をしてみようかなと思った方も多いのではないでしょうか?半身浴は正しい方法で行う事で健康や美容にとても効果的な入浴方法なので是非、お試しあれ(^^)/
.