
B-MAKE編集部

最新記事 by B-MAKE編集部 (全て見る)
- 1NDLY Personal Gym(ワンドリーパーソナルジム)を取材させていただきました! - 2023年3月22日
- 1NDLY Personal Gym(ワンドリーパーソナルジム)の料金・口コミは?メニューやトレーニング方法など徹底解説 - 2023年3月22日
- Pilates Studio Limone(リモーネ)を取材させていただきました! - 2023年3月20日
店舗名 | EXIM+(エクシムプラス) |
住所 | 札幌市豊平区平岸3条11丁目1-20 アーバンプラザSAWADA 1階 |
営業時間 | 平日 9:00-22:00 土曜 9:00-22:00 日祝 9:00-19:00 |
定休日 | 月曜日 |
電話番号 | 011-867-0393 |
アクセス | 地下鉄南北線 南平岸駅から徒歩5分 |
公式サイト | https://exim-plus.com/ |
EXIM+(エクシムプラス)の行き方
EXIM+(エクシムプラス)の行き方をご紹介します。
地下鉄南北線 南平岸駅の西出口を出て北方向に進みます。
ひらぎし幼稚園とひらぎしあさがお公園の間を左折します。
そして少し進むと右側にアーバンプラザSAWADAがあります。こちらの1階にEXIM+(エクシムプラス)があります。
EXIM+(エクシムプラス)について

地下鉄南北線 南平岸駅から徒歩5分のところにあるEXIM+(エクシムプラス)は通常のパーソナルジムとは違い、「セミ」パーソナルを行っているジムです。パーソナルトレーニングというとマンツーマンでの指導ですがEXIM+(エクシムプラス)で行っているセミパーソナルは少人数(最大5名)のお客様に対しトレーナーが1~2名ついて指導するシステムとなっています。そのため初めてのパーソナルは一人で不安といった方にも気軽に利用できるので人気も高いです。
少人数と言ってもグループレッスンなどと同じようにみんなで同じプログラムを行うのではなく、自分がそれぞれ指導されたトレーニングを個人で行います。その中にトレーナーがいるので1対1ではないですがすぐにフォローやアドバイスをもらえるのがこのセミパーソナルの特徴です。

EXIM+(エクシムプラス)に在籍しているトレーナーは全員資格を持っています。またトレーニング以外にも食事に関するアドバイスもしてくれるのでダイエット中の食生活について気になった時には質問してみるのが良いですね。また栄養コンシェルジュによるカウンセリングなどもあり、自分に足りていない栄養なども知る事が出来ます。

店内にはトレーニングスペースの他に更衣室やシャワールームなどがあり、カフェスペースもあります。トレーニング前後をカフェスペースでゆっくり過ごす人が多いようです。またレンタルでタオルもありますので万が一忘れてしまっても大丈夫です。
EXIM+(エクシムプラス)のコース・料金
EXIM+(エクシムプラス)のコースや料金についてご紹介します。
体験トレーニング+カウンセリング | 4,000円 |
入会金 | 30,000円 |
セミパーソナル会費
レギュラー会員(無制限) | 20,000円 |
ライト会員(月4回まで) | 12,000円 |
パーソナルトレーニング(50分)
レギュラー会員 8回分 | 36,000円 |
ライト会員 8回分 | 40,000円 |
レンタル品
フェイスタオル | 100円 |
バスタオル | 300円 |
EXIM+(エクシムプラス)の口コミ
EXIM+(エクシムプラス)の口コミや評価を見てみましょう。
1対1だと緊張してしまうけど周りに何人かいるので緊張せずにトレーニングが出来るので私にはセミパーソナルが合っていました。
トレーナーと決めた目標を一つずつクリアできていくのが嬉しいです。体重の変化にも驚きました。
口コミを見てみるとEXIM+(エクシムプラス)はセミパーソナルのシステムが良かったという人が多いですね。一人では緊張してしまうという方には特におすすめかもしれません。
EXIM+(エクシムプラス)のまとめ
EXIM+(エクシムプラス)についてご紹介しましたがいかがだったでしょうか?パーソナルと言えばマンツーマンのイメージがありますがこちらのジムでは少人数でトレーニングを行います。なのでマンツーマンの時の緊張感がないようで気軽にトレーニングが受けられるという方が多かったです。また料金プランも様々なので自分に合った通い方が出来そうですね。
札幌の他のジムも見たい方はこちらのページもどうぞ!

