MORITO
健康運動指導士のMORITOと申します。フィットネスクラブにて10年間トレーナー経験を積み、その内4年間は責任者を務めました。現在は独立してパーソナルトレーニングを中心に活動しています。
※本ページはプロモーションが含まれている場合があります。
こんにちは。MORITOです。
今回は「暗闇筋トレ」についてお話していきます。暗闇フィットネスは最近バイクやトランポリンなどで盛り上がりを見せている最先端のフィットネスプログラムです。暗闇で行うレッスンでは周りの目を気にせずに楽しく、非日常を味わうことができるということで若い世代の女性から圧倒的な人気を誇っています。
そんな中でも少しマイナーですが「暗闇で行う筋トレ」があるのをご存じでしょうか?またカテゴリーとしては大きくはないのですが、そもそも存在していた筋トレのプログラムに対し、暗闇の演出を加える事で「暗闇筋トレ」というプログラムとなりました。
既存のプログラムがメインにはなりますが、十分非日常を体感することができます。今回は、そんな「暗闇筋トレ」について紹介していきますのでぜひ最後までお付き合いください。
あわせて読みたい
ダイエット中で筋トレしている場合の食事について
こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。 今回のテーマは「ダイエットの為に筋トレをしている方の食事」についてお話していきます。ダイエットをしていく中で食事は非...
目次
暗闇筋トレとは?
暗闇筋トレとは、既存のプログラムを実施する際にスタジオを暗くして、ミラーボールや照明演出を加えて非日常を演出するレッスンのことです。
有名なプログラムで言うと「GroupPower(グループパワー)」や「BodyPump(ボディパンプ)」などがあります。
どのようなプログラムか説明しますね。
暗闇筋トレの内容とは?
それぞれ内容はほぼ同じですが、バーベルとプレート(重り)を用意して自分でお好みの重さにします。
※プレートの重さは1.25kg、2.5kg、5kgから選べるがジムによっては用意されている重さが違います。また、ステップ台も使用するのでツールの準備が少しだけ大変です。
暗闇筋トレの一般的な流れ
プログラムとしては音楽に合わせてインストラクターがキューを出します。一緒に動いてくれるので初めは見よう見まねでトレーニングをしていきます。フォームのコツなども指示をくれるので怪我を防ぎながら最大限の効果を出すことができます。
1曲目:ウォーミングアップ
2曲目:足のトレーニング
3曲目:胸のトレーニング
4曲目:背中のトレーニング
5曲目:二の腕のトレーニング
6曲目:力こぶのトレーニング
7曲目:足腰のトレーニング
8曲目:肩のトレーニング
9曲目:お腹、体幹のトレーニング
10曲目:クールダウン
このように曲によってターゲットを細かく設定しており、1曲4分~5分程度の音楽を聴きながら乗り越えるイメージです。
※プログラムによって若干内容が変わりますが私の経験上ほとんど同じです。
得意な部位の時は重りを重くして、苦手な所や、怪我しているところは重りを軽く調整することもできます。音楽がリズミカルでノリノリなので楽しく汗を流しながら筋トレをすることができますよ!
あわせて読みたい
筋トレおすすめのメニュー!男性と女性で内容が変わる?回数や重さについても解説
こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。 本日は初心者の為の「筋トレのトレーニングメニュー」についてお話させて頂きます。初心者の場合は筋トレをする際に何から初...
暗闇筋トレは自重トレーニングもある
先ほど紹介した筋トレプログラムは「バーベル」などの負荷を利用したものでした。初心者にもおすすめできる内容なのですが、外からみるとバーベルを使用しているだけで少し参加するのが怖くなると思います。
などお客様からはよくお声を頂戴していました。そんな方には「自重を利用したトレーニング」がおすすめです。サブのスタジオでは暗闇の機材が付いていないことが多いのでメインのスタジオで行うトレーニングに参加してみましょう。
おすすめが「HIITトレーニング」です。短時間に効率良く脂肪を燃焼するトレーニングで、かなりしんどいかわりに高い運動効果をえることができます。30秒全力で動いて30秒休憩する。これを4~8セット繰り返すプログラムです。動いている30秒は常に全力ですのでかなり心拍数も上がります。
楽しいですが、かなりしんどいです。その分効果も高いのでやる価値はありますよ!トレーナーによっては暗闇でHIITトレーニングをしてくれるのでぜひ一度問い合わせてみましょう。
あわせて読みたい
今話題のファンクショナルトレーニングとは?効果やメリット!原則について
こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。 今回は今話題の「ファンクショナルトレーニング」についてご紹介したいと思います。 と言う方は必見です!是非最後までお付...
あわせて読みたい
サーキットトレーニングの効果とメニュー(種目)・時間について
こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。 普段はフィットネスクラブでパーソナルトレーナーとして活動しつつ現場のトレーナーとインストラクターのマネジメントを担当...
暗闇筋トレの効果やメリットとは?
暗闇で行う筋トレのメリットを紹介します。
- 暗闇なので周りを気にせずトレーニングに集中できる
- 全身の筋肉がトレーニングでき、シェイプアップできる
- 続けにくい筋トレが継続できる
それぞれ解説していきますね。
あわせて読みたい
筋トレは毎日しなくても効果ある!毎日トレーニングのメリット・デメリットを解説
筋トレは毎日しなくても効果があることをご存知ですか? 筋肉はトレーニングをすればするだけ大きくなる訳ではありません。筋肉を大きくするためには、適度な栄養と休息...
暗闇なので周りを気にせずトレーニングに集中できる
普通の筋トレプログラムだとスタジオは明るくて、鏡越しに皆さんのお顔を拝見することができてしまいます。ちょっと踏ん張ったり、歯を食いしばったりする姿は見られたくないですよね。だから実は追い込めなかったりするんですが、暗闇ならその悩みも解消されます。
周りの方の顔をハッキリ見ることができないので安心して全力で筋トレに取り組むことができますよ。その分、筋トレの効果も出しやすくなります。
全身の筋肉がトレーニングでき、シェイプアップできる
全身の筋肉がトレーニングできるので引き締まった身体が手に入ります。先ほどの10曲の中には大きな筋肉から小さな筋肉まで網羅されているのでスタイルアップ、ボディシェイプ、基礎代謝アップが全て同時に行えます。効率がよく、動きのパフォーマンスも上がるのでスポーツをしている人にもおすすめできます。
痩せやすく、太りにくい身体で美しいスタイルを手に入れましょう。
あわせて読みたい
半身浴ダイエットって本当に効果があるの?
半身浴は、ずっと以前から、「誰でも簡単にお金や手間をかけずにダイエットができる」ということで、実践している方も多いダイエット法なのではないでしょうか。 しかし...
続けにくい筋トレが継続できる
女性の方や初心者の方は筋トレを続けるだけでも大変です。なかなか継続できなくて、せっかくジムに入会したのに思うように筋トレの結果が出なかったりします。暗闇の筋トレプログラムなら楽しく、しかも効率よく筋トレが行えるので継続しながら効果を実感することができるでしょう。
苦手な部位もいつのまにか終わっているので45分、もしくは60分乗り越えたらそれで筋トレは完了です。あっというまでビックリするかもしれません。
あわせて読みたい
筋トレ初心者におすすすめのトレーニングメニュー!効果を最大限に発揮するコツ
こんにちは。健康運動指導士のMORITOです! 今回のテーマはジム通いを始めたばかりの方に向けて「初心者のジムメニューとは?」というテーマでお話していきます。 これ...
暗闇筋トレが体験できるジム
では、暗闇筋トレを体験できるジムを紹介します。暗闇の筋トレ専用スタジオはまだ存在しないので、総合フィットネスクラブがほとんどです。スタジオに暗闇演出の機材が設置されているジムをピックアップします。
もしかしたらインストラクターがパフォーマンスで暗闇にしていることもあるのでもっと数は多いかもしれません。
あわせて読みたい
ジムはスタジオ派?マシン派?それぞれのメリット・デメリットを紹介
こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。 私は普段総合型フィットネスクラブで責任者として勤務しております。 総合型フィットネスクラブは「マシンジム」「スタジオ...
コナミスポーツクラブ
コナミは全国に展開する一番有名な総合型フィットネスクラブです。コナミスポーツでは「BodyPump」というプログラムを体験することができます。30分、45分、60分とコースが分かれてるので自分の体力にあわせて挑戦してみてください。また、暗闇にするかどうかはインストラクターに付随する所もあるのでフロントやトレーナーに尋ねてみましょう。
盛り上げるタイミングで真っ暗にすることもあります。重さを軽くすればかなり楽に行えるので初めての際は軽く設定すれば安心です。
公式ページ
スポーツクラブルネサンス
ルネサンスも全国に展開するフィットネスクラブです。ルネサンスでは「GroupPower」というプログラムを体験することができます。先ほどのBodyPumpとほぼ同じような内容ですが、作っている団体が違うため動きの回数や種類が異なります。ルネサンスはジムのエリアにトレーナーが数名必ず配置されているで、ツールの準備などはいつでも聞くことができるので安心です。初心者の方にはおすすめのスポーツクラブです。
公式ページ
セントラルスポーツ
セントラルスポーツも全国に展開する総合型フィットネスクラブです。「インザダーク」という名称で暗闇プログラムを展開しています。「ファンクショナルトレーニング」や「ファイトパンプ」という筋トレプログラムがインザダークに記載されているので自重もバーベルも両方体験できるのが強みです。30分~60分のコースがあるのでこちらも体力にあわせて選んでみましょう。不安な点はトレーナーに問い合わせればOK。ぜひ非日常を体感してみてください。
公式ページ
あわせて読みたい
今話題のファンクショナルトレーニングとは?効果やメリット!原則について
こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。 今回は今話題の「ファンクショナルトレーニング」についてご紹介したいと思います。 と言う方は必見です!是非最後までお付...
あわせて読みたい
ジムのキャンペーンやお得情報の調べ方!無料体験や紹介制度も
こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。私は普段フィットネスクラブの運営に携わっており私自身がトレーナー兼インストラクターとして現場で働いております。 そんな...
暗闇筋トレまとめ
いかがでしたでしょうか?暗闇で行う筋トレについて解説して参りました。通常の筋トレとは違い、高重量は扱うことができませんが、それでも十分筋トレ効果を感じることができます。暗闇で行うからこそのメリットも多くあるので、楽しみながら、非日常を感じ、大量の汗と翌日には心地よい筋肉痛を感じてほしいなと思います。
あなたのフィットネスライフが充実したものになるように祈ってます。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
その他の暗闇フィットネスについてはこちらを参考にしてください。
あわせて読みたい
話題の暗闇フィットネスとは?効果や種類、体験できるジム紹介
こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。 今回お話させていただくのは、今話題の「暗闇フィットネス」についてです。フィットネスクラブに行ったことがない方は、なじ...
あわせて読みたい
暗闇ボクシング(ボクササイズ)とは?効果や体験ができるジムをご紹介
こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。 今回は今、話題の「暗闇ボクシング」についてご紹介いたします。 エアロビクスやヨガなどフィットネスは時代と共にブームが...
あわせて読みたい
暗闇キックボクシングとは?効果や体験ができるジムをご紹介
こんにちは。MORITOです。 今回は今、話題の「暗闇キックボクシング」についてご紹介いたします。暗闇フィットネスは海外から日本に上陸し、バイクやトランポリンなどま...
あわせて読みたい
暗闇バイクとは?効果や体験ができるジムをご紹介
こんにちは。MORITOです。 今回は今、話題の「暗闇バイク」についてご紹介いたします。エアロビクスやヨガなどフィットネスは時代と共にブームが移り変わりますが、最近...
あわせて読みたい
暗闇トランポリンとは?効果や体験ができるジムをご紹介
こんにちは。MORITOです。 今回は今、話題の「暗闇トランポリン」についてご紹介いたします。エアロビクスやヨガなどフィットネスは時代と共にブームが移り変わりますが...
あわせて読みたい
暗闇ヨガとは?効果や体験ができるジムをご紹介
こんにちは。MORITOです。 今回は「暗闇ヨガ」についてお話していきます。 そんな魅力がいっぱいの「暗闇ヨガ」について少しでも知って頂けたら幸いです。ぜひ最後まで...
コメント