
B-MAKE編集部
B-MAKEは「ボディ(Body)メイク」「美(Bi)メイク」を応援するサイトです。 ヨガやトレーニングジムでのお悩み解決法、全国のおすすめスタジオなどをご紹介します。
店舗名 | ピラティススタジオ KLAR(クラール) |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区桜新町1-40-8クリニックモール7階 |
営業時間 | 平日 8:30~20:30 土日 8:30~16:30 |
定休日 | – |
電話番号 | 03-6413-0066 |
公式サイト | https://pilatesklar.jp/ |
※店舗情報・提供サービス等が実際と異なる場合がございます。詳細は公式サイトをご覧ください。
ピラティススタジオ KLAR(クラール)の行き方
ピラティススタジオ KLAR(クラール)の行き方をご紹介します。
桜新町駅から都道427号を用賀駅方面に向かって進みます。
「ケンタッキーフライドチキン桜新町店」前の横断歩道で反対側に渡ります。
330mほど進むと「ファミリーマート 桜新町一丁目店」1つ手前の建物にスタジオがあります。スタジオは7階です。
ピラティススタジオ KLAR(クラール)について
ピラティススタジオ KLAR(クラール)の魅力やレッスン内容についてご紹介します。
桜新町駅から徒歩5分!男性も利用できるマシンピラティススタジオ
桜新町駅と用賀駅からはどちらも都道427号沿いに直線距離で通うことができ、コンビニなどもあるため、ちょっとした買い物にも便利な立地です。スタジオは、建物の7階にあるため、眺望も良好。解放感あるオシャレな空間でリラックスしながらレッスンを受けられます。
ウェアは自由で裸足または滑り止めのついたソックスを使用してレッスンを受けられます。更衣室があるのでお出かけ前や仕事帰りにも気軽に立ち寄れます。
姿勢分析システムを取り入れたマシンピラティスでレッスンを受けられる
また、『シセイカルテ』を用いて体のバランスと姿勢の分析をすることで、腰痛や肩こりなど感じている方も原因となる姿勢や身体の癖を改善して、動かしやすい健康的な身体つくりを目指すことができます。また、セルフメンテナンスの方法も併せて指導してもらえるので、肩こりや腰痛になりにくい身体つくりができるでしょう。
ちなみに、マタニティの方の指導経験もあり、安定期に入っている方であればレッスンを受けることができます。
月決めコースやチケットコースから利用方法を選べる
ピラティススタジオ KLAR(クラール)のスタッフ紹介
Kentaさん
・Basi pilates comprehensive
・PHI pilates comprehensive
Harunaさん
・Basi pilates comprehensive
・全米ヨガアライアンス(RYT200)
・Stretch-eze(R)認定インストラクター
大手ピラティス会社で一般の方からアスリートの方まで多数のセッションを担当した経験を持ち、一人一人の悩みに合わせたプライベートレッスンを実施しています。
BASI Pilates comprehensive、全米ヨガアライアンス(RYT200)などの資格を保有。
ピラティススタジオ KLAR(クラール)のコース・料金
ピラティススタジオ KLAR(クラール)のコースや料金についてご紹介します。
入会金 | |
---|---|
入会金 | 50,000円(税込) |
体験レッスン | |
初回 | 15,000円(税込) |
月決めコース | |
月2回 | 29,120円(税込) |
月4回 | 50,880円(税込) |
月8回 | 91,520円(税込) |
チケット制 | |
1回 | 16,000円(税込) ※有効期限1ヶ月 |
3回 | 45,000円(税込) ※有効期限3ヶ月 |
※店舗情報・提供サービス等が実際と異なる場合がございます。詳細は公式サイトをご覧ください。
ピラティススタジオ KLAR(クラール)の口コミ
ピラティススタジオ KLAR(クラール)の口コミや評価を見てみましょう。
お洒落なスタジオで素敵なインストラクターが優しく丁寧に指導してくれます。マシンピラティスでマットピラティスでは気づかなかった体の微妙なズレの修正と体の柔軟性アップを経験できました。また行きたいと思います。
完全プライベートのピラティススタジオで自分のことだけに集中して動く、ある意味とても贅沢な時間を過ごすことができると思います。清潔で綺麗なスタジオとしっかり向き合ってくれるインストラクターさんたちとのセッションは、心身共にリフレッシュすることができるのでオススメです。
おしゃれなスタジオで一人一人に合った指導を受けられると好評です。
マシンを使うことで気付きづらい身体の歪みも認識して改善を目指せるので、綺麗な身体つくりを目指したい方にぴったりですね。
ピラティススタジオ KLAR(クラール)に質問してみた!
今回は特別にピラティススタジオ KLAR(クラール)のKentaさんにお話しを聞く機会をいただけたので気になる事を質問してみました。
Q.ピラティススタジオ KLAR(クラール)の魅力や力を入れていることはなんですか?



またピラティスでは専用のマシンを扱いますが、クラールでは信頼のおけるbalanced body社製のマシンを輸入し、完備しています。これらのマシンはピラティス専用のスプリングを使用することによって、レッスンを受けた方の身体を強く、長くする手助けをしてくれます。
Q.他のスタジオとピラティススタジオ KLAR(クラール)の違いはなんですか?



クラールではスタジオに来てくださる方全員にピラティスの効果を感じてもらいたいという思いから、プライベートレッスン専門としています。
インストラクターは全員がアメリカで30年の歴史があるピラティス教育団体の資格を持ち、豊富な指導実績があり、お客様の人生を豊かにしてきた実績があります。
インストラクターを少数精鋭にしているのには理由があります。
ピラティスでただ身体を動かして汗をかくだけではなく、今までの自分の身体の使い方に気付き、姿勢、スタイル、体調、さらにはマインドに至るまで根本的に人生のクオリティが良くなることを目指しているためです。
Q.ダイエットにおすすめのプランや料金コースはなんですか?



また猫のようなしなやかな身体の使い方が自然と身についていきますので、所作も美しくなっていきます。
身体を正しく扱う感覚を学ぶためには、最初は週1~2回継続してピラティスの時間をとることがおすすめです。そのため月4回、月8回の月決めコースが良いです。
Q.どんな目的で通う人が多いのでしょうか?



クラールはプライベートレッスン専門スタジオということで、 他のスタジオでピラティスを体験していたけれど、よくわからなかった、という方にも継続して通っていただいています。
Q.このサイトを見ている方にメッセージをお願いします!



自分の身体に正しく意識を向けること。それがすべてのはじまりです。
私たちクラールのセッションは自分の身体とのつながりを取り戻す時間です。
自分と向き合うための最高の環境を準備してお待ちしています。
ピラティススタジオ KLAR(クラール)のまとめ
ピラティススタジオ KLARについてご紹介しましたがいかがだったでしょうか?
桜新町駅や用賀駅から徒歩圏内で、眺望の良い綺麗なスタジオにてマシンピラティスのマンツーマンレッスンを受けられます。悩みに合わせたオリジナルメニューと姿勢診断システムによる指導で、無理なく健康的な身体つくりを目指せます。
桜新町エリアでピラティススタジオを探している方にぜひ、おすすめのスタジオとなっています。
桜新町の他のヨガ・ピラティススタジオも見たい方はこちらのページもどうぞ!


コメント