種類

マタニティヨガとは?効果や特徴、代表的なポーズなど紹介

The following two tabs change content below.

石田まりえ

東京生まれ、東京育ち。ラジオの懸賞で航空券が当たったことでニュージーランドへ渡航。 ニュージーランド在住14年目。2児の母をしながら、のんびり暮らすヨガインストラクター。
※本ページはプロモーションが含まれている場合があります。
[toc heading_levels=”2,3″]

新しい命を授かって、体調も整ってきたらマタニティヨガを始めてみようと思う人も多いかと思います。

最近はマタニティヨガクラスの数も増え、クリニックでもマタニティヨガのクラスを受けられるところもあるようです。

でも、「マタニティヨガって普通のヨガとどう違うの?」「今までヨガをしたことないけどできるかな?」

と不安に思っている方も多らっしゃるかと思います。

そこで、今回は二児の母でもあるインストラクターの私が、“マタニティヨガとは?”についてお教えしたいと思います。

ヨガの種類や難易度は?初心者におすすめから上級者向けまで紹介ヨガの種類や難易度について。初心者から上級者までのおすすめを紹介してます。...

お産に向けて心と体の準備


Yanalya – jp.freepik.com によって作成された background 写真

ヨガの呼吸で心を落ち着かせ、妊娠中でしか経験できない“赤ちゃんと共有した体の時間”を有意義に使います。そして、お母さんへとなる心の準備をしていきます。

また、妊娠後期に備えて腰痛緩和の効果があるポーズや、妊娠中のストレスや不安定な気持ち、不眠を緩和させ、リラックス効果をもたらすポーズを多く取り入れています。

妊娠中の女性の体はホルモンの働きで体が普段よりも柔らかくなります。
特に骨盤周りは、お産に備えて筋肉や筋が柔らかくなるので、ストレッチをするときも筋を伸ばし過ぎて怪我をしないよう無理をしない、頑張りすぎない程度の力を使ってやるのも特徴です。

マタニティヨガでは「このポーズができるように頑張る!」という目標を立てるのではなく、「このポーズが気持ちいい」と感じることを目的に行います。

クラスに行ったら、色々なレベルの妊婦さんがいるでしょう。体がもともと柔らかい人もいれば、硬い人もいます。
ヨガは他人と比べたり競争するものではないので、他人の目を気にせず、自分のペースで行いましょう。

ヨガレッスンに必要な持ち物や便利なアイテムとは?ヨガレッスンに必要な物やあったら便利なものを紹介してます。...

健康的なマタニティライフを過ごすために


Yanalya – jp.freepik.com によって作成された background 写真

マタニティヨガのポーズの効果は、妊娠中の体のトラブルを抑え、健康的なマタニティライフを過ごす目的があります。

マタニティヨガの代表的なポーズでもある「スクワット」は妊娠後期におすすめです。
赤ちゃんが下に降りてくる効果があるので、予定日を過ぎてもなかなか出てこない場合は、このスクワットが効果的になります。

正しいスクワットの方法のやり方と効果・種類を紹介【パーソナルトレーナー監修】スクワットの正しいやり方と効果や種類について紹介しています。 ...

また、妊娠後期に入ると不快感も増えてきます。
お腹が大きくなり腰痛に悩まされる妊婦さんも多いです。
そのためにも、下半身(特に太腿)の筋力をつけることで腰の負担を減らすことができます。

大きなお腹になると、夜もぐっすり眠れなくなるのも妊娠後期の不快の一つです。
リラックス効果のあるポーズで質の良い眠りを得ることができます。

そして、妊娠と出産を機に起こる尿漏れトラブル。
マタニティヨガでは妊娠中から骨盤底筋肉のエクササイズを行うことで、尿漏れトラブルを回避していきます。
これを覚えると、出産後も引き続き起こる尿漏れトラブルを改善することができます。

骨盤矯正ヨガとは?効果や特徴、代表的なポーズ、向いている人など紹介【ヨガインストラクター監修】骨盤矯正ヨガの効果や特徴、代表的なポーズなど紹介しています。 ...
腰痛ヨガとは?効果や特徴、代表的なポーズ、向いている人など紹介【ヨガインストラクター監修】腰痛ヨガの効果や特徴、代表的なポーズなど紹介しています。 ...

妊娠初期は大事な時間


Yanalya – jp.freepik.com によって作成された background 写真

マタニティヨガは、どのレベルの方でもできます。
普段あまり運動をしてない人でも、ヨガ未経験者でも大丈夫です。

ただし、ヨガの経験がない人や、経験があっても妊娠中のヨガに不安がある人はヨガスタジオなどで指導者のもとで行うことをおすすめします。

マタニティヨガを始める時期は、妊娠初期が終わった14周目あたりから。つわりが治まって、体調が落ち着いてきてから始めましょう。

たとえ妊娠初期に体調が良くても、この時期は赤ちゃんの脳や神経系が発達する大事な時期なので、ヨガはおすすめしません。

普段から運動をしている人で、体調が良いでのどうしても運動がしたいという場合は、お水をたくさん飲んで軽いウォーキングをすると良いでしょう。

始めてのヨガ、始めての妊娠の方は、もう少し待っての20週前後から始めるといいでしょう。

せっかく妊娠中のストレスや不安から解放されるためにヨガをするのに、マタニティヨガで体の不安を感じることは避けたいですよね。
体調が悪い時やお腹が張る時は無理せず、体の声=赤ちゃんの声に耳を傾けてあげてくださいね。

マタニティヨガは、妊娠後期の出産後ギリギリまで続けられますが、始めての妊娠の場合は予定日が近づく頃には、そわそわしてヨガのクラスに通うのも不安があるかもしれません。

そんな時は無理してクラスに行かず、家でスクワットのポーズと呼吸を整えて、そわそわした気持ちを落ち着かせましょう。

また、二人目、三人目の妊娠となると上のお子さんがいて、一人目の妊娠のより運動量も多いはずです。予定日より早く産まれてくる可能性もあるので無理せず過ごしましょう。

自宅でヨガを始めよう!魅力と難点・長続きさせるコツは?【ヨガインストラクター監修】自宅でヨガをする魅力と難点、長続きのコツについて紹介しています。 ...

呼吸を整える=心を整える

Yanalya – jp.freepik.com によって作成された background 写真

マタニティヨガでは、ポーズだけでなく呼吸に意識を向けることもクラスで教えてもらえます。

普段、何気なく当たり前にしている呼吸も意識を向けてみると、呼吸の長さや深さ、そしてその時のわずかな体の動きなどを感じ、気づきます。

呼吸に集中すると、頭の中は余計なことを考えずに空っぽになり自然と心が落ち着いていきます。

そして、不安材料や日々の忙しさで頭の中がごちゃごちゃと乱れていることに気づき、それを受け入れて流します。そしてまた呼吸に集中する…
実はこの作業は瞑想で、これを繰り返し行うことで、自分を客観的に観察でき、心が動揺しても対処できる安定した精神を持つことができるようになるのです。

また、深く呼吸をして、“赤ちゃんにもたくさんの酸素を送ってあげるね” そんな気持ちで呼吸をすれば、赤ちゃんとの繋がりを感じることもできますよね。

吐く息と吸う息の長さを同じに整えていくと、心を整えることができるのです。
これは、陣痛の痛みが始まっても、呼吸を整えれば痛みは和らぎ、冷静にお産に臨む準備にもなります。

まとめ

Yanalya – jp.freepik.com によって作成された background 写真

・お産に向けての体力づくりと母親になる心の準備
・妊娠中のトラブル回避で健康的なマタニティライフを
・無理せず体調をみて、妊娠中期ごろから始めてみましょう
・呼吸で心を整え、出産後の準備を

妊娠、出産は神秘的で奇跡的な体験です。新しい命との出会いを待ちわびる喜びとその反面、妊娠期間中の不安も多く、心が落ち着かないことも多いでしょう。

特に始めてのお産は、未知の世界で、いつ、どこで、どんな風に始まるのか、予定日が近づく頃は落ち着かない日々を過ごす方も多いと思います。

マタニティヨガは、そんな不安定な心を落ち着かせ、赤ちゃんとの繋がりを感じられる大事な時間を過ごすことができますよ。

また、出産後はゆっくりと自分の時間を過ごすのも難しくなります。妊娠中にマタニティヨガでたっぷりと英気を養いましょう。

マタニティヨガをするときは、締め付けのない動きやすい格好で行なって下さい。
そして、ヨガをしている時に汗をかき出したら、こまめに水分補給をするのも忘れずに!

産後ヨガとは?効果や特徴、代表的なポーズ、向いている人など紹介【ヨガインストラクター監修】産後ヨガの効果や特徴、代表的なポーズなど紹介しています。 ...
ベビーヨガとは?効果や特徴、代表的なポーズ、向いている人など紹介【ヨガインストラクター監修】ベビーヨガの効果や特徴、代表的なポーズなど紹介しています。 ...
ABOUT ME
石田まりえ
東京生まれ、東京育ち。ラジオの懸賞で航空券が当たったことでニュージーランドへ渡航。 ニュージーランド在住14年目。2児の母をしながら、のんびり暮らすヨガインストラクター。