暗闇ボクシング(ボクササイズ)とは?効果や体験ができるジムをご紹介

MORITO

MORITO

健康運動指導士のMORITOと申します。フィットネスクラブにて10年間トレーナー経験を積み、その内4年間は責任者を務めました。現在は独立してパーソナルトレーニングを中心に活動しています。


※本ページはプロモーションが含まれている場合があります。

こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。

今回は今、話題の「暗闇ボクシング」についてご紹介いたします。

エアロビクスやヨガなどフィットネスは時代と共にブームが移り変わりますが、最近は暗闇で行うスタジオプログラムが大人気です。その中でも「暗闇ボクシング」はストレス発散もでき、消費カロリーもかなり高いため男女問わず大人気。暗闇ボクシング専用のジムができるほどです。

MORITO
そんな暗闇ボクシングの魅力に迫りましょう。
あわせて読みたい
令和版ビリーズブートキャンプの消費カロリーは?1か月でどのくらい痩せるのか? ビリーズブートキャンプ!懐かしいですね~ ビリーズブートキャンプは2005年に大ヒットしたダイエットエクササイズDVDです。 隊長ことビリーさんの動きに合わせてエ...
目次

暗闇ボクシング(ボクササイズ)とは?

では、実際に暗闇ボクシングがどのような運動なのかご紹介します。

リズミックボクササイズ

リアルボクササイズ

大きくは上記の2種類です。

リズミックボクササイズ

リズミックとは「音楽に合わせて、インストラクターの指示通りに運動する」プログラムです。

MORITO
エアロビクスをイメージしていただけるとわかりやすいと思います。

多くのプログラムは1曲4分~5分程度で構成されており、30分プログラムなら5曲程度。45分プログラムなら7曲程度。60分プログラムなら10曲、音楽が切り替わって運動していきます。曲もシーズンごとに変わりますし、最近だと「One Direction(ワンダイレクション)」や「Lady Gaga(レディーガガ)」などメジャーソングも使用されるので皆が知ってる曲でノリノリでエクササイズできます。

パンチやキック、時には空手やムエタイなどの動きを取り入れて内容が構成されていますが、Aメロはこの動き、Bメロはこの動き、サビはこの動き、と決まった動きの繰り返しになっていることが多いため、初めて参加の方でも、3曲目くらいから普通に動けてしまいます。

MORITO
びっくりするほど大量の汗をかき、あっという間に45分、60分が経過するので運動で成果を出したい方にはうってつけです。

リアルボクササイズ

先ほどのリズミックボクササイズとは少し違って、実際にグローブをはめてサンドバックを叩くエクササイズになります。

MORITO
音楽にあわせてパンチを繰り返すエクササイズから、音楽には合わせずインストラクターが指示を出すとおりにひたすらサンドバックを殴り続けるエクササイズもあります。

運動効果としてはリズミックエクササイズと違って「筋トレ」の要素が入ってきます。素早く繰り出すパンチや、強くパンチする行為は瞬発筋といって、大きな筋肉とパワーを使用します。

特に「三角筋(肩)」「大胸筋(胸)」「広背筋(背中)」「前鋸筋(脇腹)」「腹直筋(お腹)」など大きな筋肉を使用します。三角筋は人間の身体の筋肉で体積だと5番目に大きい筋肉です。

大きい筋肉を鍛えると「基礎代謝」が向上するため太りにくく、痩せやすい身体を作ることができます。

MORITO
ストレス発散とダイエットにはピッタリのエクササイズです。その分、体力的にはしんどいかもしれませんね。
あわせて読みたい
三角筋の作用は?鍛えるメリット5つとストレッチも合わせて紹介! こんにちは。 健康運動指導士のMORITOと申します。 総合型のフィットネスクラブに10年間務め、内4年間は施設の責任者をしておりました。 現在は独立してパーソナルトレ...
あわせて読みたい
大胸筋を鍛える5つのメリットとは?ストレッチも紹介! こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。 今回のテーマはたくましい身体作りを目指すためには欠かせない大胸筋にフォーカスして「大胸筋を鍛える5つのメリット」につ...
あわせて読みたい
広背筋を鍛えるメリット5選!ストレッチも紹介! こんにちは。 健康運動指導士のMORITOと申します。 総合型のフィットネスクラブに10年間務め、内4年間は施設の責任者をしておりました。 現在は独立してパーソナルトレ...
あわせて読みたい
脊柱起立筋群の鍛え方、筋トレ方法|姿勢改善、腰痛にも効果的 脊柱起立筋群は体を起こすとき、姿勢をまっすぐに保つときに使われます。 内転筋群などと同じく、脊柱起立筋「群」の名の通り、全部で9つの筋肉を合わせた総称になって...
あわせて読みたい
腹筋の鍛え方!効果の高いトレーニングメニューや方法を紹介 「腹筋」と言われてイメージするのはクランチなどの動きから、腹直筋(ふくちょくきん)ではないでしょうか? そこで今回は「腹筋について」や「腹筋に効果的なトレーニング...
あわせて読みたい
腹直筋を鍛えるメリット5選!ストレッチも紹介! こんにちは。 健康運動指導士のMORITOと申します。 総合型のフィットネスクラブに10年間務め、内4年間は施設の責任者をしておりました。 現在は独立してパーソナルトレ...

暗闇ボクシングの魅力とは?

暗闇ボクシング」とは、ここまで紹介してきたボクシングを「暗闇」で行うわけですが、通常のボクシングと何が大きく違うのでしょうか?

暗闇ボクシングの魅力

  • 暗闇だから周りの目が気にならないので思いっきり動ける
  • ミラーボールや照明の演出でテンションが上がる
  • 非日常の空間に没頭できる
  • まるでライブやコンサートに来ているような感覚になる

暗闇ボクシングは周りの方との安全を考慮した上でギリギリの暗さに設定されています。その中でスポットライトやミラーボールで空間を演出します。最新のジムでは、ミラーボールとスポットライトが音楽のBPM(曲のテンポ)にあわせて動きを変えるセンサーを搭載していて、曲ごとに違った演出を楽しめます。

化粧をしてなくても、汗びっしょりでももう全てがどうでもよくなるくらいハイになれる非日常の空間がそこにはあります。これは一度参加してみないとなかなか伝わらないかもしれません。まるでクラブやライブにきているような高揚感を味わうことができるのが最大の魅力です。

暗闇ボクシングが体験できるジム

では、暗闇ボクシングが体験出来るジムを紹介します。暗闇ボクシング専門のジムは主要都市に集中しているようですが、全国チェーンの総合型フィットネスクラブでも暗闇ボクシングは受講できます。あなたの家の近くにも暗闇ボクシングができるジムがあるかも!?

コナミスポーツクラブ

あわせて読みたい
- YouTube YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

全国に170店舗(2020年7月時点)展開しているコナミスポーツクラブでも暗闇ボクシングが体験できます。コナミでは「レスミルズ」が提供する「ボディコンバット」というプログラムを暗闇で実施しています。ボディコンバットはリズミックエクササイズなのでスタジオに数十人入り、参加者の一体感も感じながらエクササイズできます。

MORITO
最後の曲になるにつれてパンチのスピードも上がり、強く激しくなっていきますが、その頃にはプログラムに没頭して大量の汗をかいてることでしょう。インストラクターがあなたを暗闇ボクシングの魅力に導いてくれます。

公式ページ

スポーツクラブルネサンス

こちもら全国展開のフィットネスクラブです。ルネサンスでは「MOSSA(モッサ)」が提供する「Group Fight(グループファイト)」が暗闇で体験できます。ボディコンバットよりも若干強度が落ちるので初めてで心配な方はルネサンスの方が安心かもしれません。構成や特徴はボディコンバットとほとんど同じですが、グループファイトの方が有名な楽曲を使用しているイメージがあります。音楽に少し疎い方でも知ってる曲があるかも。

ちなみにルネサンスは店舗によってですが、無人のスクリーンレッスンで「ボディコンバット30」を体験できるところもあります。(30は時間)45分や60分のクラスはありませんが、両方受講できるのは少しお得な気がしますね。

Burnes Style(バーネススタイル)

BurnesStyle(バーネススタイル)は女性専用の暗闇フィットネススタジオです。バーネススタイルの特徴はマインドフルネスのアプローチを取り入れ、「今この瞬間に集中する」というコンセプトで展開しています。有名スポーツ選手や海外セレブも受講するほど話題になっています。高い集中力を利用して、最高の運動効果を届けることができるので本気で痩せたい、身体を変えたい方にはおすすめのジムです。都心を中心に展開しているジムですので気になる方はお近くにバーネススタイルがないか確認してみてください。

b-monster(ビーモンスター)

b-monster(ビーモンスター)は男女共に参加可能な暗闇ボクササイズ専門スタジオです。こちらも都心をメインに展開していますが、フィットネスの最先端であるニューヨークでも暗闇ボクササイズのイベントを開催しているそうです。暗闇ボクササイズに特化しているだけあり、初心者から上級者、プロボクサーも満足の運動強度を実現。大音量の異世界で日頃のストレスを忘れて楽しんでみませんか?

MITTNESS(ミットネス)

MITNESS(ミットネス)は女性専用の暗闇キックボクシングジムです。2016年にオープンして、すぐに満員。入会を制限しながら運営しているそうですのでもし今空いていたらチャンスです!女性が楽しめるように作られたプログラムはボクササイズを行いながらもまるでダンスを踊っているかのような気分になれると話題です。脂肪燃焼効果の高い動きを厳選して取り入れてるのでダイエットを楽しく行いたい方には最高のジムになるでしょう。

公式ページ

あわせて読みたい
筋トレおすすめのメニュー!男性と女性で内容が変わる?回数や重さについても解説 こんにちは!健康運動指導士のMORITOです。 本日は初心者の為の「筋トレのトレーニングメニュー」についてお話させて頂きます。初心者の場合は筋トレをする際に何から初...

暗闇ボクササイズまとめ

いかがでしたでしょうか?暗闇ボクシングの魅力が少しでも伝わっていたら幸いです。健康促進やダイエットなど運動を始めるきっかけや理由は人それぞれですが、どんなに優れた運動メソッドやトレーニングも継続できなければ全く意味がありません。暗闇ボクシングは「楽しさ」「非日常」「ライブ感覚」など運動を継続できる要素もふんだんに含まれています。消費カロリーもただ1時間をウォーキングするよりも5倍以上多く、運動効果もかなり高いです。各スタジオで体験会も行っているので是非一度足を運んでみてください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。お役に立てれば幸いです。

あわせて読みたい
縄跳びの消費カロリーは?飛び方別に消費カロリーを紹介 こんにちは。健康運動指導士のMORITOと申します。 今回のテーマは「縄跳びの効果とメリット、デメリットについて」です。 コロナの影響もあり、リモートや在宅ワークに...

その他の暗闇フィットネスはこちら

あわせて読みたい
話題の暗闇フィットネスとは?効果や種類、体験できるジム紹介 こんにちは。健康運動指導士のMORITOです。 今回お話させていただくのは、今話題の「暗闇フィットネス」についてです。フィットネスクラブに行ったことがない方は、なじ...
あわせて読みたい
暗闇キックボクシングとは?効果や体験ができるジムをご紹介 こんにちは。MORITOです。 今回は今、話題の「暗闇キックボクシング」についてご紹介いたします。暗闇フィットネスは海外から日本に上陸し、バイクやトランポリンなどま...
あわせて読みたい
暗闇バイクとは?効果や体験ができるジムをご紹介 こんにちは。MORITOです。 今回は今、話題の「暗闇バイク」についてご紹介いたします。エアロビクスやヨガなどフィットネスは時代と共にブームが移り変わりますが、最近...
あわせて読みたい
暗闇トランポリンとは?効果や体験ができるジムをご紹介 こんにちは。MORITOです。 今回は今、話題の「暗闇トランポリン」についてご紹介いたします。エアロビクスやヨガなどフィットネスは時代と共にブームが移り変わりますが...
あわせて読みたい
暗闇ヨガとは?効果や体験ができるジムをご紹介 こんにちは。MORITOです。 今回は「暗闇ヨガ」についてお話していきます。 そんな魅力がいっぱいの「暗闇ヨガ」について少しでも知って頂けたら幸いです。ぜひ最後まで...
あわせて読みたい
暗闇筋トレとは?効果や体験ができるジムをご紹介 こんにちは。MORITOです。 今回は「暗闇筋トレ」についてお話していきます。暗闇フィットネスは最近バイクやトランポリンなどで盛り上がりを見せている最先端のフィット...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次